次のステップ #72

次のステップ
こんにちは、松岡千里です。
花咲ライフやビジョン心理学で使われる、言葉や考え方について、書いていきたいと思います。

昨年「Next Step」というテーマでビジョン心理学ヒーリングセミナーを開催してきました。

次のステップに進むとは
会社で昇格して立場が変わる時とか
新たに自分の好きな仕事につこうとした時とか
結婚する時とか
などをいいますが
そういう時は
楽しさやワクワクがある
一方で
なんだか不安や怖ろしさがありませんか?

私もそういった体験を
たくさんしてきました。
会社時代に立場が変わった時
退職を決意して今の活動をしようと思った時
再婚した時
そして最近だと
ビジョン心理学トレーナーになった時
などに必ず、
訳の分からない怖れが襲ってきました。

トレーナーになったことが
とても楽しみで
うれしかったのですが
その反面
私につとまるのだろうか
トレーナチームに入っていけるのだろうか
という不安がありました。

私たちには
潜在意識や無意識などの
普段は表に出ていない意識に
たくさんの怖れがあるものなのです。

それは過去の体験によって
ある意味
自分を守ってくれる怖れなのですが
時に邪魔をしてしまいます。

私の場合は
人生がもっとよくなると
嫉妬され攻撃される
という体験があり
怖れや不安を感じます。

ある人は
人生が良くなると
益々忙しくなって
体を壊してしまうんじゃないか
と不安になります。

大失恋した経験があると
パートナーと良くなっていくと
また突然失恋したらどうしよう
という怖れを招いて
恋愛をやめてしまったりする事もあります。

人によって理由は違いますが
顕在意識では
人生がもっと良くなりたい!
と思っていても、
怖れや不安が出てきて
なかなか前に進めないことがあるのです。

人生が良くなることに対して、
怖れや不安を感じてしまうものなので
私自身は

怖れがあってもいい

と思えたら、
次のステップに進む事ができたと思ってます。

実は私
今まさに怖れが
たくさん出てきているのです。
この感じは
これまで次のステップに進む時に
よく感じていたものと同じです。

なので、
私にとって今は
次のステップに進む時なのか
と感じています。

怖れや不安から、
自分のチャンスを
感じることができることもあるのです。

私の次のステップはどんなものなのか?
少し楽しみです。

花咲ライフ/個人鑑定・ビジョン心理学・人相学・秘書の力

0コメント

  • 1000 / 1000