Live the moment #79
こんにちは、松岡千里です。
花咲ライフやビジョン心理学で使われる、言葉や考え方について、書いていきたいと思います。
Live the moment
(ライブ ザ モーメント)
この瞬間を生きる
英語のレッスン中に
出てきた一言です。
今は今しかないのだから、
今という時間を楽しみ、
そして大切に生活しよう!
という意味ですが、
私は自分に問いかけてみました。
「私は今の瞬間を生きてますか?
今を大切にしてきましたか?」
と。
そして人生の中で
「私、生きている〜」
と思えた時のことを
思い出してみました。
1つは
生命の危機を感じた時。
例えば
日航機墜落事故や
阪神大震災、
東日本大震災などの
大きな事故や自然災害。
命を大切ないといけないと
強く感じることができます。
一方で
充実の中にいる時にも
生きてる!
と感じることもあります。
達成した時、成功した時、
とてもとても楽しい時などです。
パッと思いつくのは
仕事をしている私です。
昔だと
秘書の仕事をしていた時
今だと
カウンセリングやセミナーをしている時に
クライアントさんや
受講された方の
輝きが増していくのが
見える時とかは
嬉しくて、
よかった〜と思いますね。
仕事以外だと
旅行先で
心が震える様な景色を見たり
体験をした時や
旦那さんと何気ない会話の中から
感じることもあります。
こう書き上げてみると
最初の自分に問いかけた
「私は今の瞬間を生きてますか?
今を大切にしてきましたか?」
の返答は
結構、今の瞬間を生きている、でも。。
という感じでした。
そして
二つの気づきがありました。
1つ目は
生きている!
と感じられる時は
楽しさや喜び、安心などを感じながら
充実している時ですね。
苦しみや不安、心配の中では
なかなかそうは感じられないのかもしれません。
2つ目は
楽しさや喜びの状態なのに
生きてる〜って
日々感じているわけではない
ということです。
私の今の人生、
もっとそう思っても良いのになぁと思えたのです。
朝の挨拶ができること
犬の散歩に行けること
仲間と繋がっていること
仕事ができること
旦那さんとの時間を過ごせること
こんな日常に
Live the moment
(ライブ ザ モーメント)
この瞬間を生きる
ともっと感じていけたらと思います。
生きていることを感じるために
私はこんなことをしてみようと思います。
以前、
旦那さんが
教えてくれました。
「生きること」は
「息ること」
呼吸ってそれくらい大事なんだよ
って。
すごく素敵な話だと
いつも思い出すのです。
なので
深呼吸
もう一つは
空を見上げる
私は空をみるとなんか生命を感じるんです。
こんな大きな空間で生きているんだなって。
皆さんも
もうすでにある
楽しさや喜び、安心を感じて、
Live the moment
を実感してみてください。
0コメント